在宅看護指導士とは - 一般社団法人全国在宅医療マネジメント協会

一般社団法人全国在宅医療マネジメント協会

認定資格

在宅看護指導士とは

看護のチカラで地域を究める

訪問看護師には、「利用者良し・看護師良し・経営良し」この3つの「良し」のバランス感覚が重要です。
このバランス感覚を養うことが、後輩育成、組織力強化、さらには地域成長の要となります。
在宅看護指導士では実践に必要な知識をはじめ、家族支援、緊急性の見極め方、リスク管理、経営とブランディング、などを包括的に学習します。

在宅看護を学び
地域を究めるプロを目指す!

在宅看護指導士 認定試験

受験申込期間 2024年11月1日(金)〜5月20日(火)

試験実施日 2025年6月9日(月)~6月22日(日)

申し込み受付中

在宅看護指導士の3つのポイント

01

治療期ケアから
症状マネジメントまで

訪問看護の視点に特化した知識とスキルを学び、
人・組織・地域を育てる専門資格。
地域に携わる訪問看護の発想力を刺激し、新たなキャリア形成を支援します。

02

医療だけでなく、経営・営業・
教育・組織成長の学習も支援

なかなか教えていただく機会のない、人材育成や継続経営に必要な視点も学べるのはここだけ。人材の育成に着目し、質が高く、独自性の発揮できる運営を支援します。

03

訪問看護ステーションの
法定研修に対応

訪問看護の運営基準に定められている法定研修に対応。ミニテスト付きで受講記録も残るため、事業所単位での研修準備が不要です。スタッフのスキマ時間を活用した研修が可能となり、学習と実務の両面からサポートを行います。

カリキュラム

1 在宅看護概論と地域医療の仕組み

  1. 1-1 新時代の地域医療における訪問看護への期待
  2. 1-2 連携する職種とその役割
  3. 1-3 連携する関係機関とその役割

2 訪問看護事業の運営

  1. 2-1 医療保険と介護保険の違い
  2. 2-2 訪問看護における契約とは
  3. 2-3 苦情対応

3 訪問看護師に必要な態度

  1. 3 訪問看護師に必要な態度

4 営業活動の本質

  1. 4 営業活動の本質

5 リスク管理

  1. 5-1 個人情報の取り扱い・情報管理
  2. 5-2 安全対策
  3. 5-3 災害対策
  4. 5-4 感染管理
  5. 5-5 ハラスメント管理
  6. 5-6 虐待早期発見

6 在宅における緊急性の見極め方

  1. 6 在宅における緊急性の見極め方

7 疾患別ケア

  1. 7-1 悪性疾患のケア:治療期
  2. 7-2 悪性疾患のケア:終末期
  3. 7-3 糖尿病のケア
  4. 7-4 心不全のケア
  5. 7-5 脳血管障害のケア
  6. 7-6 腎不全のケア
  7. 7-7 神経難病のケア
  8. 7-8 慢性呼吸器疾患のケア
  9. 7-9 認知症のケア
  10. 7-10 精神疾患のケア
  11. 7-11 老衰のケア
  12. 7-12 肺炎のケア

8 生活を支えるケア

  1. 8-1 服薬管理の実際
  2. 8-2 栄養管理の実際
  3. 8-3 清潔保持の実際
  4. 8-4 排泄ケアの実際
  5. 8-5 褥瘡ケアの実際
  6. 8-6 不眠ケアの実際
  7. 8-7 呼吸療法の実際
  8. 8-8 生活空間を整える工夫
  9. 8-9 浮腫のケア
  10. 8-10 フレイル予防の実際

9 家族ケア

  1. 9 家族ケア

10 経営とブランディング

  1. 10-1 経営
  2. 10-2 ブランディング

11 在宅看護におけるケアと支援

  1. 11-1 退院支援で地域をつなぐ
  2. 11-2 在宅でみつける‘その人らしさ
もっと見る

在宅看護指導士 公式テキスト

4,980円(税別)

(税込 5,478円)

在宅看護を学び、
地域を究めるプロを目指す!

看護実践から組織マネジメントまで11項目のカリキュラム。
疾患別ケア、急変対応、家族ケアなど多岐にわたり掲載。
訪問看護師であれば知っておきたいリスク管理や経営の考え方なども網羅。
訪問看護師のみならず、退院支援に携わる皆さまにもおすすめの一冊。

公式テキストについて

公式SNSも更新中